Windows 10の標準メールは付属する「メールアプリ」ですが、メールソフトとしてOutlookを使いたいという方は多数いると思います。しかし、ホームページのリンクのメールアドレスをクリックしたり、キーボードのメールボタンを押すと「メール」アプリが起動します。この原因は「メール」アプリが規定のアプリになっているからです。ここでは規定のアプリを「メール」からOutlookに変更する方法を紹介します。
規定のメールアプリとして「メール」アプリが登録されていと、ホームページのリンクのメールアドレスをクリックすると「メールアプリ」が起動してしまいます。

キーボードのメールボタンを押しても同様です。

「設定」の「アプリ」をクリックします。

「規定のアプリ」をクリックし、「メール」をクリックします。

「Outlook」をクリックします。

「Outlook」が規定のメールになりました。以上の操作で、キーボードのボタンを押すとOutlookが起動するようになります。

ホームページのリンクのメールアドレスをクリックすると「Outlook」が起動します。
