最新のMicrosoft Edgeには「Edgeバー」という機能があります。Windows Vsitaにあったガジェットのような感じで、MSNの最新の記事を表示するので、最新のニュースを見るのにEdgeを起動させる必要が省けます。
Edgeバーは標準では非表示になっているため、Edgeバーをオンにする必要があります。「設定」の「Edgeバー」をクリックして「Edgeバーを開く」をクリックするとEdgeバーが表示します。
「コンピューターの起動時に Edge バーを自動的に開く」をオンにするとパソコンが起動すると自動的にEdgeバーが表示します。

「Edge バー フィードをパーソナライズする」の右にある「個人用設定」をクリックすると次のように表示してEdgeバーに好みのトピックを追加する事が出来ます。

Edgeバーはこのように表示します。Edgeバーには「MSN」、「Bing」、「Outlook」、「Linkdin」の4つのアイコンがあり、「Outlook」と「Linkdin」は右クリックして削除する事が出来ます。
右下にある「X」をクリックするとEdgeバーは閉じます。

「Linkdin」の下にある「+」をクリックするとURLを追加出来ます。

Yahoo!JAPANにすると、スマホ版のYahooを表示します。

ドラッグして左側に設置する事も出来ます。

「Edgeバー」を最小化すると「フロートボタン」になります。
