Microsoft Edge
Microsoft Edge(エッジ)とはInternet Explorerの後継となるMicrosoftのブラウザーです。ブラウザーとはインターネットを閲覧するためのアプリです。Windows 10では標準のブラウザーとなっていて、MacOS、iOS、Androidにも対応しています。
現在のMicrosoft Edgeは「新しいMicrosoft Edge」(Chromiumベース)というバージョンになっていて、以前のMicrosoft EdgeはEdgeHTMLベースというバージョンでした。2021年3月9日に以前のバージョンはサポートが終了しました。
ここでは、「新しいMicrosoft Edge」(Chromiumベース)に基づき説明します。以前のバージョンのMicrosoft Edgeのコンテンツは新しいものへ置き換えました。尚、廃止された機能や一部のコンテンツはページ下にある「アーカイブス」で参考資料として閲覧出来ます。
お気に入りの使い方
Microsoft Edgeでお気に入りに追加するには「お気に入りまたはリーディングリストに追加する」を・・・

スタートページの変更
スタートページとはブラウザーを起動した際に表示するホームページの事です。Yahoo!JPANにして・・・

コレクションの使い方
ChromiumベースのWindows 10の新しいMicrosoft Edgeの機能「コレクション」について説明します・・・

イマーシブ リーダーの使い方
イマーシブ リーダーとは、古いバージョンのMicrosoft Edgeでサポートされていた読み取りビュー・・・

Web キャプチャの使い方
EdgeのWeb キャプチャとは、Webページをキャプチャ(画面を画像として保存する事で、スクリーンショット・・・

垂直タブバーの使い方
Windows 10のMicrosoft Edgeの垂直タブバーとは、従来のブラウザーでは上部に左右に横並びになって・・・

EdgeのIEモード
Edgeの標準の検索エンジンは「Bing」です。何故ならBingはMicrosoft製の検索エンジンだからです・・・

Edgeバー
最新のMicrosoft Edgeには「Edgeバー」という機能があります。Windows Vsitaにあったガジェットのような・・・

Edgeのサイドバー
最新のMicrosoft Edgeには右側に「サイドバー」を表示されています。サイドバーにはアイコンが並んで・・・

Edgeの修復
一般のアプリは致命的な不具合が生じた場合(Google Chromeのようなブラウザーアプリであっても)・・・

Google検索の使い方
Microsoft Edgeから効率的にGoogle検索する方法を説明します。Google検索は正しい検索方法を使わ・・・
