Cortanaを使うにはパソコンにマイクが必須です。デスクトップパソコンの場合、付いていないものがあるので購入する必要があります。
Cortanaを使うには「ここに入力して検索」の右にある「マイク」をクリックします。
「リマインダー」と話しかけると、リマインダーの内容をどうぞ、等と表示するので内容を話しかけます。
場所、時間、日時をそれぞれ話しかけて設定します。
リマインダーが設定されます。
設定したリマインダーを確認するには「ノートブック」のリマインダーをクリックします。
「明日の天気は?」と話しかけました。マイクの左側に音声を文字に変換し、「参考になりそうな情報です。」と喋ると共に、画面が天気予報になります。
「ソニー株価」と話しかけると、音声を文字に変換し、「ソニー株式会社の株価は・・・・・」と喋ると共に、株価と日足チャートを表示します。
しかし、iPhoneのSiriでは正確に表示出来る事がCortanaでは現在は出来ません。例えば「近くのラーメン屋を探して」をSiriでは表示出来ますが、CortanaではEdgeが開き、「近くのラーメン屋を探して」で検索してしまいます。今後に期待したいものです。